GREETING
新未来住宅株式会社
代表挨拶

代表取締役
東 力斗
私が社会に出たのは16歳。
建築の現場仕事からスタートし、19歳でリフォーム業の営業を経験。
22歳で一度リフォーム会社を立ち上げ、失敗も経験しました。
そして25歳で今の会社を設立し、気づけば業界歴は10年になりました。
振り返ると、お金ではなく、ただ「この仕事が好きだから」で続けてきました。
外壁塗装や屋根塗装のリフォームは、お客様の大切な家を守る仕事です。
感謝され、達成感があり、社会に必要とされます。
それがこの仕事の最大の魅力です。
REASONS
当社が選ばれる
3つの理由

頑張りが収入に直結!
高月収で
しっかり稼げる

新未来住宅では、あなたの頑張りを正当に評価。
成果はしっかり給与に反映されるため、年齢や経験に関係なく高収入を目指せます。
「頑張った分だけしっかり返ってくる」からこそ、やりがいを持って仕事に取り組める環境です。

仲間と一緒に成長できる
安心のチーム制
&育成体制

一人で抱え込むのではなく、常にチームで支え合いながら進めていくのが、当社のスタイル。
未経験でも安心して成長できるよう、育成プログラムや先輩の丁寧なフォロー体制が整っています。
仲間と一緒に切磋琢磨できるから、モチベーションも長く保てます。

お客様から直接
「ありがとう」が届く!
大阪府密着型の
お仕事

新未来住宅は地域密着型。
大阪府で暮らす方々のお家を守り続けるリフォーム会社です。
お客様と距離が近く、工事が終わった後に直接、「ありがとう」「頼んでよかった」と言っていただける瞬間が、一番の喜び。
地域に根ざして、人の暮らしを支える、誇りある仕事に挑戦できます。
VOICES
先輩社員の声

(営業職)新藤さん
営業として、家を守るリフォームを提案する中で一番感じるのは、お客様との信頼関係の深さです。
他社では成果や数字を重視することが多いですが、新未来住宅は『人を思いやる文化』が根付いており、お客様にも仲間にも誠実に向き合える環境があります。
やる気と誠実さをしっかり評価してくれる会社なので、自分らしく働きながら成長できるのが嬉しいですね。

(施工管理職)松川さん
お客様の『ありがとう』の一言が、何よりのやりがいです。
私は現場で施工管理を担当していますが、新未来住宅はただ“工事を終える”だけでなく、暮らしを守る使命を持って仕事に取り組んでいます。
最初は覚えることも多く不安でしたが、先輩たちが本当に親身になってサポートしてくれるので、安心して成長できました。
今ではお客様から『頼んでよかった』と言っていただける機会が増え、自分の仕事が人の役に立っていると実感しています。
FLOW
応募から
仕事までの流れ





JOB DISCRIPTION
募集要項
| 職種 | リフォームの営業職 (正社員・男女問わず・未経験者OK・職歴問わず) |
|---|---|
| 勤務時間 | 9:00〜19:30 (実働8時間/休憩150分) ※残業:月平均11~20時間ほど |
| 休日 | 完全週休2日(月火休み) 夏季休暇・年末年始 年休110日 |
| 勤務地 | 〒547-0027 大阪府大阪市平野区喜連1-7-42 |
| エリア | 大阪府(通える範囲) |
| 給与 | 月給27万円〜 +インセンティブあり(利益による) ※施工1件10,000~50,000円支給 |
| モデル年収 | 正社員(営業5~6年):月給100万円以上 ※インセンティブを含む |
| 福利厚生 | ・交通費支給あり(上限15,000円) ・昇給賞与(売り上げに応じて) ・昇格賞与(社員 → 班長代理(+5000円)班長代理 → 班長(+10,000円)) ・賞与あり(年2回)※1回で1.5ヶ月分の実績あり ・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) |
| 各種手当 | ・家族手当(配偶者10,000円) ・住宅手当(一律20,000円) ・役職手当 |
| 求める人材 | ・思いやりがある人 ・ポジティブな人 ・素直な人 ・気合いがある人 |
| その他 | ・電車通勤可(Osaka Metro谷町線「喜連瓜破駅」より徒歩5分) ・営業マニュアル完備で安心 ・チームのサポート体制ばっちり |
会社概要
| 会社名 | 新未来住宅株式会社 |
|---|---|
| 代表取締役 | 東力斗 |
| 所在地 | 〒547-0027 大阪府大阪市平野区喜連1-7-42 |
| 事業 内容 | 外壁塗装工事/屋根塗装工事/住宅リフォーム全般/水廻り工事/増改築工事/内装工事/外装工事/水道工事/電気工事/防水工事/板金工事/耐震工事/外構工事/エクステリア工事/タイル工事/オール電化/太陽光発電 |


